コンタクトレンズには素材によって、ハードコンタクトレンズとソフトコンタクトレンズに大きく分かれます。
				
				●ハードレンズ 
 				【できるだけ良好な視力を得たい方、乱視が強い方、長時間装用したい方】
				水分を含まない、プラスティック製の硬いレンズです。
				ハードコンタクトレンズ酸素を通すものと通さないものと2通りありますが、現在は酸素を通す「酸素透過性ハードコンタクトレンズ」を指します。
				酸素を多く目に多く補給できる為、長時間の装用に向いており、レンズが硬い為、乱視矯正にも優れたコンタクトレンズです。 
				
				●ソフトレンズ 
				【スポーツをされる方に、ハードコンタクトレンズの装用感に不満のある方に】
				水分を含むと柔らかくなるプラスティック製のコンタクトレンズです。
				水とよく馴染む素材で作られており、主にはコンタクトレンズに含まれる水分から酸素を目に供給しています。
				ソフトコンタクトレンズは柔らかく、水分を多く含む為、非常に着け心地がいいので、ハードコンタクトレンズでの装用感が気になった
 				方でも装用しやすいレンズです。また、ほとんどズレない為、スポーツの時にもお勧めしやすいコンタクトレンズです。
				現在、主流になっている使い捨てコンタクトレンズは全て、このソフトコンタクトレンズになります。
				
				●使い捨てソフトコンタクトレンズ 
				1日使い捨てタイプ
				【スポーツのときだけ使いたい方、旅行のときに使いたい方】
				このコンタクトレンズは目から外した後は捨てて、翌朝には新しいレンズを装着するタイプで、レンズケアが不要な使い捨てコンタクトレンズです。
				
				2週間使い捨てタイプ
				【毎日経済的に使いたい方、スポーツのときも使用したい方に】
				このコンタクトレンズは開封してから2週間使用し、その後捨てて新しいコンタクトレンズを開封するタイプです。
				外すたびに、洗浄・消毒が必要になります。
				
				1ヵ月使い捨てタイプ
				【毎日経済的に使いたい方に、レンズの交換時期を判りやすくしたい方に】
				このコンタクトレンズは開封してから1ヶ月使用し、その後廃棄して新しいコンタクトレンズを開封して使うタイプです。
				レンズケアの仕方は2週間タイプと同じですが、交換時期が1ヵ月毎なので把握しやすいメリットがあります。
				
				1週間連続タイプ
				【仕事の時間が不規則なかたに】
				このコンタクトレンズは開封したコンタクトレンズを1週間装用したままで、基本的にレンズケアが不要なタイプです。
				ただし、装用したままの状態になる為、他のコンタクトレンズとくらべて、目に対してリスクが高くなります。
				まずは眼科専門医にご相談下さい。